小さいハープの研究室

小さいハープでしたい100のコト

ハープ演奏

かってにハープで伴奏計画♡ その2の巻

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは、ひみこです。曲を一曲まるまる仕上げるのはやめにしました・・ だって、お歌の動画は曲が進むにつれて伴奏が大きくなってくるから♡ そこへかぶせるとうるさいだけになるので、最初のフレーズのところまで、切りのいい…

かってにハープで伴奏計画♡ その1の巻

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは、ひみこです ^^さて、前回怒涛の展開をしたこの計画。朝、寝ぼけまなこで動画を見てからお昼には楽譜を購入してコンビニで印刷してきました ^^ そして即、弾く・・やっぱり入門楽譜なのでらくちん♡と、思いきや!左手…

小さいハープでしたいこと27♡ ハープで伴奏をしたい

こんにちは、ひみこです。前回くしくも先生とのアンサンブルの夢がツイエマシタ・・が。 ふと思ったのです。先生とだめなら・・歌と一緒に弾きたい! つまり、伴奏ということですが ^^小型ハープって弾き語りにぴったりな楽器です。 デモ、私は音痴です。 そ…

小さいハープでしたいこと23♡ アイルランドの曲を弾きたい

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは、ひみこです。小さいハープで「弾きたい曲のジャンル」を以前書きましたが、アイルランドを入れるのを忘れてました ^^やっぱり、アイルランドは外せないですね。 とくにグランドハープならまだしもアイリッシュハープ…

小さいハープでしたいこと22♡ ハープの挫折を食い止める!

ひみこの研究室へようこそ♡ こんばんは、ひみこです。ちょっと意気込んだタイトルになりましたが、私にとっては近々の大事なミッションであります。楽器に挫折はついて回るものだと思うんですが、一般的には挫折する時ってどんな理由なんでしょうか? むずか…

小さいハープでしたいこと21♡ ハープの演奏動画をたのしみたい

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは、ひみこです。前回、記事を書いていて小型ハープの演奏動画をもっと味わっていこうという気持ちが新たになりました ^^☟前回の記事です ^^ harp.himikoculture.comふだんほとんど見ないのです。これはいけませんね。 や…

小さいハープでしたいこと20♡ 私のハープの野望!最終目標の曲を確認しておきたい♡

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは、ひみこです ^^最近気づいたんですケド・・ この「ハープでしたいこと100」は まったく進まない!まあ、シカタナイですよねー 妄想を語るブログではないので、実践が伴います・・それで今後ですが、実践に関しては別ブ…

<小さいハープでしたいこと10>ハープの演奏テクニックを増やしたい

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは、ひみこです。今回の小さいハーブでしたいこと。それは、演奏のテクニックを増やしたい!です。楽器にはそれぞれ楽器ならではの奏法があったりします。 とくに必殺技というか、その楽器ならではの華やかな奏法があると…

<小さいハープでしたいこと9>ハープの魅力を生かす曲を弾きたい

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは、ひみこです。小さいハープで弾きたい曲について連日書いていますけれど、やっぱりこれを忘れちゃいけないなって思うのが「ハープの魅力」を引き出す曲です。ハープは残響が美しい楽器なので、チャカチャカした感じの…

<小さいハープでしたいこと8>ジブリを弾きたい

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは、ひみこです。前回に続き、今回も小さいハープで弾きたい曲について思いを綴っていきたいと思います♡今回は・・ジブリです。ジブリの曲を弾きたいひと、多いと思います。 楽器の垣根を越えて。やっぱり、みんなすきで…

<小さいハープでしたいこと7>クラシックの曲を弾きたい

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは、ひみこです。前回のハープでしたいことは「たくさん弾きたい!」でしたが、今回は何を弾きたいのかということを書いていきたいと思います。楽器をはじめるとき、 だいたい何か弾きたい曲というものがおぼろげながらも…

<小さいハープでしたいこと6>たくさんの曲を弾けるようになりたい

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは。ひみこです。今回の小さいハープでしたいこと・・それはなんというか至極当然ですが「たくさんの曲を弾けるようになりたい!」です。珍しい楽器で1曲だけ弾けるようになるというのも面白いとは思いますけれどね。 ピ…

<小さいハープでしたいこと4>すきなときに弾きたい!

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは。ひみこです。今回の小さいハープでしたいこと・・は熱いです!すきなときに、ハープを弾きたい♡ いつでも、思い立った時に思う存分弾きたい♡ これは私の願いです。ちなみに。 ハープって、音量がどのくらいかご存知で…

<小さいハープでしたいこと3>基本をマスターしたい

ひみこの研究室へようこそ♡ こんにちは。ひみこです。第3回では、私にとって重要なこと。 基本の弾き方をマスターしたい!です。正確には「マスター」ではなくて「キープ」かもしれません。基本の弾き方って、毎日ちゃんと見つめなおさないといけないことだ…